こんにちは、TSUBAKIです。
今年の梅雨は以前に比べると曇りがちの天気が多く、非常に蒸し暑い印象があります。
クウが6歳に
我が家のデグー達は普段と変わらず元気に過ごしています。
その中で、クウが6歳になりました。
我が家のデグー達の中では、2番目に年長者でリンの次に年齢が高くなっています。

体調面ではこれまで大きな不調はありません。
ご飯時にもリン・クウ・ランの3匹で騒ぎながら元気に食べてくれています。
3匹の中では一番気の強いのがクウになりますが、食が絡んでくると皆が必死なので、それほど差を感じませんね。
身体にも大きな変化は見られませんが、少し耳の汚れが気になるかな。
どうしても高齢になってくると、汚れが蓄積していきがちになります。

身体の汚れは、現在の手入れとしては砂浴びだけです。
自身で砂浴びできる状態であれば、砂浴びをさせて身体を綺麗にします。
砂浴びには、身体を綺麗にする効果はもちろんあります。
それ以外にも砂浴び自体が好きでストレス発散にも繋がると感じています。

これからはデグー達に厳しい季節
リンは四月生まれで、記事にした時には気候的に過ごしやすい季節でしたね。
対して、現在は梅雨の終盤で気温も高い厳しい季節となっています。

この時期はデグー達には非常に厳しい時期となっています。
気温も湿度も高くなっているので、エアコンが欠かせない時期になっているでしょう。
我が家でもエアコンは稼働させています。
運転は冷房で温度設定は27.0度にしています。
この設定は、現在の環境に移ってからずっと同じになっています。
エアコンを酷使し続けているので、少し匂いが気になるところだったり
エアコンクリーニングを依頼して綺麗にしないといけませんね。
前回は2年前に洗浄を依頼したと思うのですが、汚れ具合の進行が早いような…
もう、吹き出し口から黒いカビが見えてるような状態なので、内部はひどい状態でしょう。
ただ、今はシーズン中ですので、料金が高めです。
比較的涼しい時期であれば、業者側も閑散期となりますので、料金に割引がされる場合があります。
エアコンクリーニングは2〜3時間かかる作業になりますので、その間はエアコンを使うことができません。
デグー達にとってもエアコンクリーニングを涼しい時期に行うことは負担軽減にも繋がります。
