レディ エマ ハミルトン

我が家で一番の古株-棘が少ないレディ エマ ハミルトン-

こんにちはTSUBAKIです。

昨日は雨がよく降りましたね。
大阪でも大雨警報が出ていたようでした。

これから雨が多くなる時期は病害虫の被害が本格化し始める頃です。
我が家でも気を付けなくてはいけませんね。

今日の記事も春の開花の様子をお伝えします。

古株のレディ エマ ハミルトン

我が家の庭で一番の古株のバラになるんじゃないでしょうか。
年数でいうと8~10年くらいになるような…。

バラ栽培を始めて初期の頃に購入した株になります。
一時は枯れそうになった時期もありましたが、また元気を取り戻しています。

前回の記事でレディ エマ ハミルトンは二株あると話をしました。
その二株目の購入になった経緯も、株の老化が原因です。

見ちがえるように元気になったレディ エマ ハミルトン

一時は瀕死の時期もあったレディ エマ ハミルトンですが、今年は見事な開花を見せてくれています。

シックな色合いで落ち着いた雰囲気があります。
強いフルーツ香が素晴らしい芳香を漂わせてくれます。

【大苗】バラ苗 レディエマハミルトン (ER橙) 輸入苗 6号鉢植え品《ER-Y》

棘が少ないレディ エマ ハミルトン

レディ エマ ハミルトンのひとつの特長として、棘が少ないことがあります。

バラには棘が付きものです。
棘も一つの魅力です。

でも、棘が少ないことにもメリットがあります。

手入れが楽

棘が少ないと剪定がしやすいですね。

ただ私は普段からあまりグローブを使わなかったり…。
でも、棘が刺さりにくいのは気が楽です。

子供にも触らせやすい

我が家には二人の娘がいます。

上の娘は現在2歳9ヶ月です。
好奇心が旺盛な年頃で、私が庭に出ていると一緒に出てくることがあります。

その時にバラの手入れをしていると、一緒に触ろうとしてきます。

「棘があるから痛いよ」と声をかけるも…。
実際には理解していないでしょう。

そんな時に良いのが棘が少ないバラです。

レディ エマ ハミルトンは玄関に近い位置に置いています。
一番触りやすい位置になります。

レディ エマ ハミルトンの棘は株元に近い位置くらいにしか棘がありません。
花の近くにはほぼ無いと言ってよいでしょう。

子供にも触れやすいレディ エマ ハミルトン。
何でもかんでも「危ない」といって止めさせるわけにもいけません。

その時に実際に触れさせて経験させることができるバラに私も助けられています。

 

 

ブログランキングに参加しております。
クリックしていただければ、励みになります。

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村