こんにちはTSUBAKIです。
我が家には庭があり、バラや家庭菜園を楽しんでいます。
そこで問題となっているのが、猫の糞尿被害なんですよね。
あなたのお家は猫の被害に遭われていませんか?
猫の被害は庭だけでなく駐車場や軒先、さらにはマンションであっても玄関先でも発生するようです。
「野良猫の被害に悩んでる」
「毎日のように猫の被害に悩んでる」
今回の記事では猫の糞尿被害に悩む私が行った対策を実体験を交えて紹介します。
Contents
近年、被害が広がりを見せる猫の被害
猫が庭に入って糞や尿をして困る、物置の中で子猫を産んだ、などのトラブルがあります。しかし、猫には犬のような登録制度や放し飼いを規制する法制度がありません。
そのため、飼い猫と野良猫の区別もできないんですよ。
区別ができないことから、保健所を含む公的機関による猫の駆除や捕獲はできません。
猫の糞尿等による被害を軽減させるためには、各家庭で猫よけ対策が必要となるんですよ。
これには実際に被害が発生してから対策することになります。
主な猫による被害
猫による被害は多岐にわたります。
その中で主な被害をリストアップしてみました。
- 庭などの敷地内で糞尿をする
- 飼っている小鳥や魚が荒らされ殺される
- 発情期の雄たけびとケンカによる騒音
- スプレーによる悪臭(主にオス)
- 爪とぎで壁や柱などを傷つける
- ゴミを荒らされる
- 車やバイクの上に乗り、爪で傷をつける
- 猫から人に感染する病気(トキソプラズマ病、パスツレラ病、猫ひっかき病)
猫の行動範囲と行動
猫の行動範囲は、50m~100mと、意外に狭い範囲で行動すると言われています。
被害がある家庭で見かける猫って、だいたい同じかと思います。
我が家でも柄の違う猫が2匹見かけますね。
この狭い範囲内で、餌場、トイレ、昼寝場所などを決めて行動するようです。
また、猫は縄張り意識が強く、一度決めた場所に対する執着心も強い動物です。
庭を猫のトイレにされてしまった場合は、対策を1回や2回行っても簡単に改善はされません。
猫が諦めるようになるまで、根気強く対策を続ける
猫が好む場所
猫が好む場所には一定の条件があります。
猫が好む場所
- 静かで人の出入りが少ない
- 掘りやすくやわらかい土や砂
- 芝生等がある場所
- 雨宿りができる場所
- 簡単にエサが得られる場所
これらが猫にとって快適となっている場所です。
この条件をなくして、猫が嫌いな場所に変えると効果があります。
猫はなわばり意識がとても強い動物です。
そのため、猫よけに重要なことは、猫の嫌がることを、慣らすことなく、学習するまで継続することです。
我が家も猫の糞尿被害があります
我が家の庭も猫の縄張りに入っていることから、糞尿被害が発生しています。
先に紹介しましたとおり、猫は同じ場所でトイレをする習性があります。
そのため、一度糞尿被害が発生すると何度も被害を受けることになります。
糞は匂いと後処理の問題があり、尿は匂いや植物が枯れる恐れがあります。
主な被害箇所
アプローチのバラ植栽エリア
家庭菜園エリアのレイズドベッド
この2か所は定期的に被害を受ける感じになっています。
後に紹介する対策を行っているのですが、うまいこと隙間を狙ってくるので被害がゼロになるということはありません。
猫の被害に効果がある対策一覧
この項目では猫の糞尿被害に効果があるとされる対策をリストアップします。
猫の被害を減らすには、「猫の好む場所」から「猫が嫌いな場所」に変える必要があります。
忌避剤
猫の嫌いな臭いのする物質や植物、または刺激性によって猫が近づきにくくする方法です。
木酢液・竹酢液など | 園芸用肥料としてホームセンター等で販売されているものを薄めて散布 |
---|---|
忌避剤 | 薬局・ホームセンター等で販売されている市販の忌避剤 |
かんきつ類 | 柑橘類の皮を撒く。または柑橘類の香りのする薬品 |
香りの強いハーブ | 猫の嫌がる香りのするハーブ。(ミント・ローズマリ・ゼラニウム) |
コーヒーかす | コーヒーを入れた後のカスを撒く。 |
にんにく・唐辛子 | 生のニンニクやトウガラシを撒く |
構造物
猫が出入りする場所や休息する場所、猫が塀を飛び越える時に足場になる場所などに、猫が嫌がる構造物を置く方法です。
砂利 | 大きめの砂利を敷く |
---|---|
地面を覆う植物 | 地面を多い土が見えなくなるような匍匐性の植物を植える |
炭の粉 | 細かいパウダー状の粉を撒く |
とげとげシート | ホームセンターや100均で販売されているトゲ状のシート |
水 | 水を撒く |
ネットや柵 | 猫が越えれない高さで覆い進入路を塞ぐ |
物理的対策
機器を設置し、猫が侵入してきたときに作動し、猫を直接刺激し嫌な場所と認識させる対策です。
センサー感知式超音波発生器 | センサーで感知すると猫が嫌がる高周波の音を発生する製品 |
---|---|
センサー感知式散水機 | センサーが感知すると自動で放水する製品 |
センサー感知式警戒音発生機 | ここに説明文を入力してください。 |
我が家で使用している猫撃退グッズの紹介
この項では、我が家で使用している猫の撃退グッズを紹介します。
猫の糞尿被害を受けており、撃退グッズを使用することで改善しています。
ガーデンバリアミニ

このガーデンバリアミニは「猫の被害に効果がある対策一覧」で紹介している「物理的対策」に該当します。
ガーデンバリアミニは、赤外線センサーが付いており、猫が通りがかると作動します。
作動時には、猫が嫌がる変動超音波が発生します。
ガーデンバリアミニの変動超音波は、猫の動きと連動した不規則な周波数が発生します。
ネコの慣れを防止します。
※超音波とは人間には聴こえない高い周波数(20KHz以上)の音の事です。
ガーデンバリアミニの超音波は約18~23KHzのランダムな超音波を発生させています。
同じ超音波では猫が慣れやすくなるため、ランダムに発生させることで慣れを防止しているようですね。
ガーデンバリアミニの効果
猫にとって不快な場所であることを学習させ近寄らなくさせる
猫による糞尿被害やイタズラを軽減させる効果
超音波は人によって聞こえることがある

この超音波は人によって聞こえ方が異なりますが、私は若干聞こえます。
作動時には結構気になるかな。
特に作動する瞬間に「ピッ」となるのですが、それが結構耳障りです。
庭作業するときには、電源をOFFにしますね。
赤外線センサーは人にも反応しますし、電池も勿体ないので、庭作業時などは電源OFFをおすすめします。
有効作動温度は5〜45℃です。
あまりにも寒い地域や夏場のコンクリートではうまく作動しない可能性があるため、注意が必要となります。
雨に強い防滴仕様
ガーデンバリアミニは防滴仕様になっているため、比較的雨に強い構造になっています。
防水ではないため、浸水すると壊れます。
我が家では4年程度の使用になりますが、雨が降ろうが風が吹き荒れようが、ずっと外に置いたままです。
電池を入れるソケット付近には砂が溜まっていますが、使用には問題がありません。
雨は問題なく浸水にさえ気をつけていれば、外に出しっぱなしで大丈夫
電池交換式

ガーデンバリアミニは電池によって動きます。
使用する電池は、単二電池4本です。
電池の持ちに関しては、作動頻度によるところが大きいですが、年に2〜4回程度の交換になるのではないでしょうか。
我が家に関しても、細かい頻度を確認していないので、ざっくりとした数字しか出せていません。
この度、新しく電池を交換したので電池の持ちを計測します。
メーカーHP参照
アルカリ単2乾電池4本で約1,200回作動
(1回10秒として1日10回作動した場合約120日の寿命)
我が家での設置方法

我が家では地面に直接置かず、40cmほど浮かした状態で設置しています。
設置の方法は、庭にあるあり合わせの資材を使っているので、あまり気にしないでください。
なぜ浮かした状態で設置したのかというと、遮蔽物の影響です。
ガーデンバリアミニは赤外線センサーが反応することにより作動します。
そこで問題になるのが遮蔽物です。
赤外線センサーは遮蔽物の向こう側には反応しません。
我が家は遮蔽物が多い方ではありませんが、鉢植えやレイズドベッドがあります。
その影によって、猫の姿が隠れてしまう可能性が…。
ガーデンバリアミニの設置方法
足がついているので、地面に置くだけで良い
遮蔽物の向こう側には効果がないので注意
6か月の安心保証がついてる
超音波は猫によっては効果が出ない場合がありますが、ガーデンバリアミニは購入日から6か月以内の保証制度があります。
ガーデンバリアミニの効果が現れるまで約1週間〜2週間かかります。
効果が見られない場合は保証書記載のメーカーサポートへご連絡ください。
そこで、メーカースタッフが設置場所や設置方法など指導されます。
その後も効果が見られない場合は返品が可能となるようです。
■メーカーサポート連絡先■
株式会社 ユタカメイク お客様相談窓口
TEL:072-441-5011
(ご連絡の際は、サポートセンターご担当者様のお名前もお控えください。)
ガーデンバリアミニまとめ
猫が庭や花壇 ・ 畑に入って フンや尿をするのは、 その場所が周辺のどの場所よりも 「その猫にとって快適な場所」
ガーデンバリアミニは、猫にとって快適な場所を快適じゃない場所に変える効果があります。
我が家でもガーデンバリアミニを設置することによって、猫の糞尿被害が軽減されました。
一台だけだと、全てをカバーできないので完全にゼロになったわけではありませんが…。
ガーデンバリアミニの効果は確実にあります。
あるとないとでは被害の差が歴然です。
本体の価格は決して安い金額ではありませんが、紹介した様々な対策の中では確実に効果が表れる製品です。
猫の糞尿被害で悩んでいるのであれば、ぜひ購入をおすすめします。