食生活

【飼育歴16年目】牧草の選び方は牧草専門店で買うのがおすすめ

小型の草食動物を飼っている方にとって、牧草は切っても切れない関係です。
牧草を購入するのはどこで利用していますか?

購入できる主に2つで、ペットショップか牧草専門店の通販になりますね。

こんにちはTSUBAKIです。

我が家でもデグーを飼っていて、2020年で飼育16年目を迎えました。
飼育中は、もちろん牧草を買い続けています。

私は牧草は基本的に通販を利用しています。
今まで与えてきた牧草は数知れず。
「ほとんどの通販ショップを利用してきた」といえるくらい、買い漁り試してきました。

今回の記事では、牧草を買い漁った飼い主が牧草専門店をおすすめする訳を紹介します。

通販の牧草専門店とは

牧草専門店は、牧草を主な商品として扱っているショップのことです。
ショップは通販としてインターネットから購入する事ができます。

なぜ牧草専門店は通販が多いのかというと、牧草を保管するのに大きな倉庫が必要となるためですね。
牧草はペール(大きな塊)状で購入し、倉庫に保管されています。
そこからペールをほぐし、個包装されてから私たちの手元に届きます。

他にもかさ張るので手で持って帰るのが困難なため、宅配を利用することが多いなど。

店舗を持たずに通販の方が、販売者/購入者の利便が良いんですよね。

牧草専門店で購入するメリット

私は牧草専門店をおすすめしている訳ですが、全ての点において優れているわけではありません。
牧草専門店ならでは、メリット・デメリットがありますので紹介していきます。

メリット1:品質が安定している

牧草専門店は当然ながら牧草を専門に取り扱っていることから、品質が安定しています。
次回購入時に同じ牧草を注文したら、同じ品質の牧草が届きやすいのです。

牧草の品質というのは、購入時に牧草にカビや生きた虫が混入していないということではありません。
カビや生きた虫が入っていたら、どんな製品であっても問題があるでしょう。

今回上げている品質は、保管状態による品質の良し悪しです。

牧草専門店は、牧草に「〇〇年産」と記載されている事が一般的。
牧草は年度によって牧草の品質が変わるからです。

牧草は農場で栽培されているため、気候の影響を多く受けます。
雨や日照状況によって、育ち具合が変わってくるため、年度によって牧草自体の見た目や味が変わるんですよね。
これは購入者側とすれば、どうすることもできません。

しかし、草食動物からすると見た目が悪くても食いつきがいい牧草があります。
よく食べてくれていたら、飼い主は「次回購入時も同じ牧草を買おう」となりますよね。

この時に同じものを注文したのに同じ牧草が届かなければ、飼い主の印象が悪化。
ましてや、動物が食べてくれなかったら無駄になるだけです。

牧草専門店では、安定した保管状況を保ち、同じ年度産の牧草であれば品質が安定

メリット2:牧草の種類が豊富

牧草専門店は多くの種類の牧草を取り扱っています。
流通量が少ないマイナーな牧草も取り扱っていることもあります。

一般のペットショップでは、チモシーとアルファルファ以外の牧草を目にすることなんてほとんどありません。
あったとしても特定のメーカーのものだけです。
牧草の種類が豊富ということは、それだけ購入者のニーズに応える事ができます。

牧草の好みは様々です。
固い牧草が好きだったり、柔らかい牧草が好きだったり。
さらには、特定の牧草しか食べてくれないこともあったりします。

そういった私たちの悩みに応える事ができるのが牧草専門店の強みですね。

牧草の種類が多いと動物の好み対応できる

メリット3:価格が安い

牧草専門店は牧草を一括で大量購入しているため、価格が安い傾向にあります。
特に流通量の多いチモシーは安くなっています。

草食動物飼育において、牧草は必需品です。
ヒトが米やパンを買い続けるように、飼育している間は牧草を購入し続けなければいけません。

価格が安いということは、購入費を抑えることができます。
今までより飼育費を抑えることができれば、ペットのおやつも買い足すことができるかもしれませんよ。

メリット4:業務用の大容量パックが販売

多頭飼いの飼育者には、とっても助かる業務用の大容量の牧草が販売されています。
業務用パックは、チモシーの一番刈りや二番刈りのように需要の多い牧草が3kg/5kg/10kgと大量に購入できます。
これらの牧草を食べてくれる場合には非常にお得。
我が家でも業務用のチモシーをメインとして与えています。

業務用パックは、ペールからざっくりと切り分けた状態で梱包されます。
小分けされたパックとは違い、選別がされていない状態です。
購入の際には注意してくださいね。

牧草の選別は細かい粉やゴミなどが除去する事

メリット5:信頼性が高い

牧草専門店の牧草は商品としての信頼性が高いです。
これは私の主観が入っています。

牧草専門店は、その名の通り牧草を専門に扱っています。
メインとなる商品の牧草に品質上の問題があれば、事業として死活問題になりますよね。

この点から私は、牧草専門店の牧草は信頼性が高いと判断しています。

しかし、いくら信頼性が高くても牧草が好みではなかったら食べないので難しいところです。

牧草の品質と信頼性が高くても、牧草を食べてくれるとは限らない




牧草専門店で購入するデメリット

牧草専門店で購入するのは、飼育者とペット共にメリットが多くあります。
しかし、デメリットも存在するため紹介していきますね。

デメリット1:送料がかかるため、少量購入だと割高

牧草専門店は通販である事から、購入時には送料が加算されます。
商品が安くても送料がかかってしまうと、購入費用が高くなってしまいます。

単頭飼育や身体の小さな動物だと、牧草を消費する量も少ない。
多めに買っても、与える時には牧草の鮮度が落ちてしまって食べない。
といった本末転倒な事態になることも。

デメリット2:おすすめが分かりにくい

メリットに牧草専門店は取り扱っている牧草の種類が多いと言いました。
しかし、これがデメリットにもなります。

このデメリットは通販で共通するものかもしれません。
対面販売であれば、購入者と販売者でコミュニケーションをとることが可能です。
通販であれば、問い合わせはメールか電話に限られてくるのでハードルが高くなりますね。

「何を選んでいいのか分からない」

特に飼育歴の浅い飼育者や牧草の好みが難しい動物であった場合、牧草選びに困ってしまいます。

そういった場合には、少量の牧草のお試し品を購入してみてください。
100g程度の少量で格安で購入する事ができます。
多くの種類を試したい時にはセット商品も。
送料無料になっていることもあるのでお得ですよ。

牧草専門店で購入がおすすめのまとめ

私は牧草購入は牧草専門店ですることをおすすめしています。

それには様々な理由があります。

  1. 品質が安定
  2. 種類が豊富
  3. 価格が安い
  4. 業務用大容量パックを販売
  5. 信頼性が高い

以上のように牧草専門店ならではのメリットがあります。

対してデメリットもあるので、購入の際には注意が必要です。

  1. 送料がかかる
  2. おすすめが分かりにくい

送料に関しては少量購入が割高になるので、価格が安いというメリットが打ち消されてしまいますね。

おすすめが分かりにくいことは、通販ショップに共通する問題であります。

牧草のおすすめに関しては、今後、当ブログでも「私がおすすめする牧草(ショップ)」という形で紹介していきます。