ヒメタニシ

メダカビオトープの掃除役。ヒメタニシ購入は通販が手軽オススメ

こんにちはTSUBAKIです。

梅雨の時期ですが、あまり雨が降りませんよね。
気温が高い状態が続いており、ヒトにとってもメダカにとっても厳しい季節ですね。

今回、ヒメタニシを通販で購入しました。
商品のレビューを紹介します。

ヒメタニシを通販で購入

我が家の屋外ビオトープでは壁面や底床のコケが増えてきました。

コケを取り除くにはヒトが掃除するのが一番ですが、負担を軽減したいと考えました。
メダカの餌の食べ残しなどもあるので、掃除生体が欲しかったんですよね。

我が家の近くにはヒメタニシを取り扱っているショップがありません。
そのため、通販で購入をしました。

20匹セットを購入

我が家のビオトープは大きな容器が3つと小さな容器が2つです。
総水量でいうと350Lくらいでしょうか。

私はヒメタニシは10Lで1匹程度だと思っているので、気持ち少なめの20匹セットを購入しました。

 

購入したヒメタニシの状態

届いたヒメタニシは袋にパッキングされた状態で配送されます。

配送は早いです。
夜に注文すれば翌日配送され、朝に注文しても即日配送されます。
(注文の込み具合によって、必ず発送されるわけではありません)
届いたヒメタニシは、水はほんの少しだけ入っているような状態でしょうか。

死着はありませんでした。

死着があるかどうかは開封時の匂いで判断しています。
貝類は死亡すると腐敗が早く、ひどい臭いが発生します。

ヒメタニシのサイズは小さめですね。
もうちょっと大きなものが入っているかなと思っていたので、ここは少し残念なポイント。
ただ、これから成長して大きくなっていくので、長期的に見たら大きな問題ではありません。
ヒメタニシの効果を期待していた場合には、小さいと効果が薄くなりますね。

購入した商品は、補償分あるためノークレームノーリターン

屋外ビオトープ導入

購入して早速屋外ビオトープに導入しました。

水合わせは行わず、容器内に直接落としました。
水合わせなしは、あまりオススメしませんが…。

配送時に水がほとんど入っていない状態でした。
温度差が大きくないのであれば、水合わせしなくても大きな問題にはならないかなといったところです。

導入したタニシは現在も全て生きています。
環境に適応して元気に動き回っている姿を見ることができます。

ヒメタニシを通販で購入するのがオススメな理由

私はヒメタニシは通販で購入するのがオススメだと感じています。

ヒメタニシを取り扱っているショップは少ない

メダカ界隈ではメジャーとなっているヒメタニシですが、取り扱っているお店は少ないです。

近くにヒメタニシを取り扱っているお店があれば、そちらで購入するのも良いでしょう。
お店であれば、オスメスの選別ができる場合があります。

価格に関しては、お店で買う場合の方が購入価格が高くなりやすいです。

購入価格を低く抑えたいのであれば通販で買うのが良い

通販はまとめて購入するとお得

ヒメタニシはショップで取り扱いが少ない生体です。
近くに取り扱いがあるのであれば、選別できる場合があるため、ショップで買うのが良いでしょう。

通販で購入する利点としては主に2点あります。

  • 価格が安い
  • 必要になった時にすぐに購入できる

我が家では、ヒメタニシを通販で購入しました。
近くのショップに取り扱いがなく、ビオトープ内の汚れが気になるようになったためです。

今回私が購入したヒメタニシはレターパックで届きます。
ポストに投函される形ですね。

ポスト投函は受け取りの手間がなく手軽

ポスト投函はポストに入らなかったら、手渡しになるため注意してください。

買い過ぎには要注意

ヒメタニシが繁殖して増えた場合には過密になってしまいます。

ヒメタニシの繁殖方法は卵胎生です。
卵を体内で孵化させ、稚貝になってから産みます。

卵生に比べて繁殖スピードは遅いですが、確実に増えていきます。

あらかじめ殖えることを想定して、少なめを買うのがオススメ

ヒメタニシを通販での購入をオススメする方

  • 近くにヒメタニシを扱っているショップがない
  • まとめた数のヒメタニシを購入したい
  • 安く購入したい

以上の方が、ヒメタニシを通販で購入するのをオススメします。

ヒメタニシは壁面のコケやメダカの残り餌を食べます。
濾過摂食によりグリーンウォーターを透明なクリアウォーターにすることができます。

壁面のコケと残り餌を食べることに関しては、100%処理することはできません。
ヒメタニシを入れるだけで、ピカピカになることはありません。

クリアウォーターにする能力は高いです。
濃いグリーンウォーターであっても、確実にクリアウォーターにすることができます。

クリアウォーターでメダカを飼いたいという方には必須の生体と言えるでしょう。

我が家でも、ヒメタニシが入っていなかった容器はグリーンウォーターになっていました。
今回ヒメタニシを購入したことによって、クリアウォーターにすることができましたよ。